今回はTCGイベント運営Webアプリ【EM-EventManager-】の使い方を解説します。
現在の機能はすべて無料でお使いいただけます。
参加者編
参加者のユーザ登録は不要です。
もちろんスマホだけでOK
参加受付
- 運営の指示に従って参加受付
- QRコードなどからイベントページにアクセス
- 定刻までにデッキ登録
デッキシートで提出した場合、デッキ登録は不要です。
デッキ登録時にメールアドレスを入力すると、登録完了メールが届きます。
対戦
対戦表はハンドルネームで検索することができます。
- 公開された対戦表に従って対戦
- 対戦後、勝ったプレイヤーは勝利報告
- 次の回戦まで待つ
終了後
成績表はハンドルネームで検索することができます。
- 成績表を確認
- 間違いがあれば運営に報告
主催者編
主催者もスマホだけでOK
タブレットなどがあればそちらがおすすめです。
開催準備
※デュエルマスターズのイベントの場合は、『イベント詳細リンク』に『DMPランキングの大会詳細ページのURL』を設定するとイベントがよりスムーズに進行します。他タイトルの場合は『大会ルール等を公開しているページのURL』を推奨します。
※イベントURLの周知にはQRコードやメール配信などをご利用ください。
参加受付
- ページ下部にある『デッキ登録開始』を選択
- 『受付管理』にて参加者を受付
- 受付後は『デッキ登録』へ誘導
※『イベント詳細リンク』に『DMPランキングの大会詳細ページのURL』を設定している場合はリンクから参加者情報の取得ができます。
※csvファイルの入手については協賛店舗様にご確認ください。
対戦表の公開
- 全員のデッキ提出を確認
- ページ下部にある『デッキ登録終了』を選択
- 『スイスドロー管理』にて対戦表を生成・公開
- 参加者へ周知し、対戦準備を開始
- 対戦終了後、勝利報告を行ってもらう
- 全試合終了後、1.に戻る
成績表の公開
- 『成績表管理』にて成績表を生成・公開
- 参加者へ周知し、誤りがないか確認
イベント終了後
結果報告用csvファイルを作成できます。
- 『大会結果csv管理』にて最終順位を設定
- 『csvダウンロード』を選択
※ファイルの使用方法については協賛店舗様にご確認ください。
Q&A
デッキ登録は必須ですか?
システム上は必須ではありません。
ただし、競技性の高いイベントではデッキリストの収集が推奨されています。
適正回数以上のスイスドローを実施できますか?
例) 参加者8名で5回戦 (適正は3回戦)
実施可能です。
ただし、勝ち数順の組み合わせとなるため、同じ相手との対戦が発生します。
イベント名などを変更したい
※開催日は変更できません。
- イベントトップページ上部の【運営メインメニュー】から『編集』を選択
- イベント名・イベント詳細リンクを編集
- 『更新』を選択
参加しないプレイヤーを受付してしまった
※この操作はイベントの開始前に行って下さい。
- イベントページ上部の『プレイヤーリスト』を選択
- 該当するプレイヤーの『詳細 デッキ閲覧』を選択
- プレイヤーを『削除』
受付したプレイヤーのハンドルネームなどを変更したい
類似: 外部ID(デュエマIDなど)
- イベントページ上部の『プレイヤーリスト』を選択
- 該当するプレイヤーの『詳細 デッキ閲覧』を選択
- ハンドルネームを編集
- 『更新』を選択
1度登録したデッキを変更したい
類似: 間違ったデッキを登録してしまった
- イベントページ上部の『プレイヤーリスト』を選択
- 該当するプレイヤーの『詳細 デッキ閲覧』を選択
- 『デッキ閲覧』ボタンを選択、デッキを『削除』
- 『デッキ登録』ページより正しいデッキを登録
デッキを登録しないままイベントを開始してしまった
※競技性の高いイベントでは対戦表の削除を推奨します。
- イベントトップページ下部の【運営サブメニュー】から『デッキ登録再開』を選択
- 『デッキ登録』ページよりデッキを登録
- イベントトップページ上部の【運営メインメニュー】から『デッキ登録終了』を選択
対戦結果を間違えて登録してしまった
- イベントトップページ下部の【運営サブメニュー】から『対戦結果管理』を選択
- 該当する対戦結果を削除(勝者・敗者両方)
- 『対戦表』から正しい対戦結果を登録
対戦結果を登録しないまま次回戦を始めてしまった
- イベントトップページ下部の【運営サブメニュー】から『対戦表管理』を選択
- 次回戦の対戦表を削除
- 前回戦の『対戦表』から対戦結果を登録
- 次回戦のスイスドローを生成・公開
フリープランとは?
EMはイベント単位での課金によってイベントをアップグレードすることができます。
各プランの最も異なる点は"参加者数上限"です。フリープランでは99名まで参加者を追加することができます。
現在は課金システムが未完成のため、手動での無料アップグレードに対応しています。
100名以上での開催を予定されている方は事前にお問い合わせください。
不具合・機能の要望がある
お手数ですが開発者までお問い合わせください。
また、機能の要望にはお応えできない場合があります。
さいごに
Discordでのオンライン説明会なども対応可能です。
TwitterのDMにてお気軽にご連絡ください。