今回はTCGイベント運営Webアプリ【EM-EventManager-】の使い方を解説します。
現在の機能はすべて無料でお使いいただけます。
参加者編
参加者のユーザ登録は不要です。
もちろんスマホだけでOK
参加受付
- 運営の指示に従って参加受付
- QRコードなどからイベントページにアクセス
- 定刻までにデッキ登録
デッキシートで提出した場合、デッキ登録は不要です。
デッキ登録時にメールアドレスを入力すると、登録完了メールが届きます。
対戦
対戦表はハンドルネームで検索することができます。
- 公開された対戦表に従って対戦
- 対戦後、勝ったプレイヤーは勝利報告
- 次の回戦まで待つ
終了後
成績表はハンドルネームで検索することができます。
- 成績表を確認
- 間違いがあれば運営に報告
主催者編
主催者もスマホだけでOK
タブレットなどがあればそちらのほうが使いやすいかもしれません。
開催準備
※デュエルマスターズのイベントの場合は、『イベント詳細リンク』に『DMPランキングの大会詳細ページのURL』を設定するとイベントがよりスムーズに進行します。他タイトルの場合は『大会ルール等を公開しているページのURL』を推奨します。
※イベントURLの周知にはQRコードやメール配信などをご利用ください。
参加受付
- ページ下部にある『受付を開始する』をクリック
- 『受付管理』にて参加者を受付
- 受付後は『デッキ登録』へ誘導
※『イベント詳細リンク』に『DMPランキングの大会詳細ページのURL』を設定している場合はリンクから参加者情報の取得ができます。
※csvファイルの入手については協賛店舗様にご確認ください。
対戦表の公開
- 全員のデッキ提出を確認
- ページ下部にある『受付を終了しイベントを開始する』をクリック
- 『スイスドロー管理』にて対戦表を生成・公開
- 参加者へ周知し、対戦準備を開始
- 対戦終了後、勝利報告を行ってもらう
- 全試合終了後、1.に戻る
成績表の公開
- 『成績表管理』にて成績表を生成・公開
- 参加者へ周知し、誤りがないか確認
イベント終了後
結果報告用csvファイルを作成できます。
- 『大会結果csv管理』にて最終順位を設定
- 『csvダウンロード』をクリック
※ファイルの使用方法については協賛店舗様にご確認ください。
Q&A
あとで追記します。
さいごに
北東北を中心に導入していただいておりますが、全国どこからでもお使いいただけます。
オンラインでの導入説明会なども対応可能です。
TwitterのDMにてお気軽にご連絡ください。