【デュエマ】『クロニクル最終決戦デッキ』の考察

デュエル・マスターズ
この記事は約2分で読めます。

クロニクルデッキの情報が止まっているので自分で考えました。

今回の考察において、
gazou

《バトライ》は分割なしの3D龍解

gazou

『覚醒流星譚』の目玉イラストは、カード3枚からなるサイキック・スーパー・クリーチャー

の2点が前提条件です。

どちらかが違った場合は、おじゃん

考察1

3枚が繋がった仕様の《バトライ》の印刷方法は通常のカードと異なる(はずですよね、さすがに)
しかし、生産数に限りのあるクロニクルデッキに再録する《バトライ》のためだけに特殊な製造ラインを用意するのか?

つまり、他にも3Dカードが存在する

そして、『龍魂紅蓮譚』側にのみ3Dカードが入るのか?
そんなわけはないだろう

よって、『覚醒流星譚』にも3Dカードが収録される

そしてその3Dカードは、

  • サイキック・クリーチャー
  • サイキック・フィールド
  • サイキック・スーパー・クリーチャー

からなる3D覚醒カードと考察しました。

ちなみに、「サイキック・フィールド」は既に存在しています。
gazou

考察2

『覚醒流星譚』には、新規の『3D覚醒』
再録の《唯我独尊》の『V覚醒リンク』

ということは、

『龍魂紅蓮譚』にも、再録の《バトライ》の『3D龍解』に加え、
『V龍解リンク』が新規に収録される可能性がある。
(名前は適当に考えました)

根拠として、
現在公開されている超次元が、

gazou

3枚分のカードを1枚として扱う3D龍解

gazou

3枚のカードからリンクするV覚醒リンク

という対比で公開されていることが挙げられます。
でも「豪華再録だよ!」と伝えたいだけかもしれないですね。

もうひとつ、『龍魂紅蓮譚』の目玉である《最終龍派 グレンモルト》のある革新的な効果が挙げられます。

gazou

革新的な効果とは、自力でドラグハートウェポンを3枚以上装備できる点です。
この効果によって、ドラグハートウェポンを3枚集めてリンクさせるV龍解リンクが可能となります。

また、V覚醒リンクしたカードは、「サイキック・セル」として扱われることを考えると、V龍解リンクしたカードも、「ドラグハート・セル」として扱われる可能性が高く、《最終モルト》のパワーパンプ効果とも噛み合います。

なんだか背景のガイギンガのようなクリーチャーが、通常のガイギンガよりも巨大に見えるような気がしてきました。

まとめ

今年のクロニクルは、

  • 《バトライ》のような『3D覚醒』
  • 《唯我独尊》のような『V龍解リンク』

で決まり!

それではまた

タイトルとURLをコピーしました